- ブラジルのスペシャルティコーヒー!
日本人が最も好む味わい❣ 余韻の甘味が心地よい とにかく甘く「ブラジルらしい香り」「飲みやすさ」「親しみやすさ」もあるコーヒーです!
高品質で上品な味わいで、なめらかな質感と丸みのある「苦味」「甘味」が特徴的です
オレンジやぶどうのような酸味、フルーツ感がほど良く感じられアーモンドチョコレートの様な一体感のある香ばしさと甘味が最高です!!
プレゼントなどの場合は、ギフトセットにてご注文下さい。
出来るだけ箱が傷つかない様に、緩衝材を巻いて袋詰めし発送いたします。
- 送料
1種類 ¥360 (全国一律)
2種類 送料無料セット がお得です
注意: 送料無料セット 以外でのご注文は ¥360 かかります
- 基礎データ
産 地 : ブラジル ミナスジェライス州カンポ・ダス・ヴェルテンテス地域ボンスセッソ
農園名 : ボンジャルディン農園
農園主 : Josue Pereira de Figueiredo
産地標高 : 1,000-1,100m
栽 培 種 : ブルボンアマレロ
規格 : NO2 S15
収穫時期 : 6-8月
精選方法 : ナチュラル
●ボンジャルディン農園はどんなことをしているの??
ブラジルの主要コーヒー研究機関、例えばカンピーナス農事研究所(IAC)などからの良質アラビカ種から引き継いだ優秀な遺伝子を大切に育てています。
農園では、ブルボン(アマレロ)、ムンドノーボ、カトゥカイ、カトゥアイ、オバタン、トパジオ、カティグアなどを育てています。●農園主のJosue氏はどんな方??
重厚で落ち着いた立ち振る舞いと気さくな笑顔を持ち合わせるJosue氏。
コーヒー農園で生まれ育った彼は25歳で農学士となり、そして1972年26歳の時にボンジャルディン農園でコーヒー栽培をスタートさせます。同時期にはブラジルの有名なコーヒー研究所であるカンピーナス農業試験場で働き、栽培品種のプロとなります。生産者組合加盟農園に留まらず、バイアやエスピリットサント、パラナと言った遠方の農園も含んで、様々な栽培品種を約30トン/年販売しています。生産者組合メンバーからは「Doctor=ドクター=先生」と呼ばれリスペクトされている存在です。
また彼は2000年サンコーヒー生産者組合設立時の立ち上げの一人であり、より良い労働環境およびコーヒー品質の向上にも力を注いでいます。
現在もJosue氏(1945年生まれ)が農園を経営していますが、息子であるLucas氏(1980年生まれ)にも徐々に引き継がれていっております。Lucas氏も朴訥としながらも、父親の背中を見ながら、農学士として謙虚に農園と向き合っています。農園で働く約30人の従業員のケア、環境保護にも注力しながら、品質の良いコーヒーを作ってくれています。
ブラジル ボンジャルディン農園 ブルボンアマレロ 200g
¥2,120 ¥2,020(税込)